| ||||||
【良音美酒 vol.2】無事に終了しました! ご来場ありがとうございました!
ケイト・チャンポラ/祈りと和解の階段 良音美酒 vol.2 甲府桜座 ----< ご挨拶 >----皆様、GWのご予定はお決まりでしょうか。山梨甲府で素敵なイベントをご用意できました! お近くの方も遠方の方も、是非とも遊びに来てもらいたい! もはやすっかりロジェロバ企画ではお馴染みになったトラベラーズがGWに甲府へ!お祭り騒ぎ必至! 楽しいライブあるよ!ってみんなを誘える安心感。ぜひぜひ遊びに来てください。 最高峰のロックンロールショー。大人も子供も大はしゃぎの一夜になります。 そして山梨からはケイト・チャンポラが出演。 独自の音楽文化を築く山梨のアンダーグラウンドシーンにおいて、さらに異端。 地方都市シャッター街の異空間桜座を、ギター1本で更なる非日常空間へ変貌させます。 山梨発のダークヒロイン、桜座の大舞台に登場。目撃せよ! 今回も間違いないブッキング。自信あります! 喜怒哀楽、悲喜交交、泣いたり笑ったり、晴れたり曇ったり、 私達はここで生きる! ロジェロバ企画・ロジェック ----< イベント概要 >----『良音美酒 vol.2』日時:2013/5/2(木) 開場18:30 開演19:00 会場:桜座 山梨県甲府市中央1-1-7 https://www.sakuraza.jp/ 料金:事前予約\3500 当日\4000 振る舞い酒あり 出演: The TRAVELLERS ケイト・チャンポラ 主催、問い合わせ: ロジェロバ企画 HP:https://rojeroba.web.fc2.com/ Tel:090-7466-9966 mail:rojeroba@gmail.com ----< 予約方法 >----ロジェロバ企画にて受付中。下記の予約フォームまたはメール、電話にてご連絡ください。前日まで受け付けています。 予約されたお客様は当日、受付にてお名前をお伝えいただければ、予約料金でご入場できます。 ・予約フォーム 【 https://form1.fc2.com/form/?id=812142 】 ----< 出演 >----・The TRAVELLERS石原顕三郎 (vo, g) 武田圭治 (b) 武田真治 (t.sax) ハリー吉田 (ds)ザ・トラベラーズは1998年、久留米にて結成。99年以降はUSA西海岸ツアー、イギリスのイベント等への参加などワールドワイドな活動を展開。 2002年には中村達也 (ロザリオス)をドラムに迎えて行ったN.Y.でのライヴアルバムを発表。2003年には陣内孝則監督による映画『ROCKERS』に出演するなど幅広く活躍している。2004年以降、タイ・バンコクにてアジア最大の音楽イベント"Fat Festival"に4年連続出演、タイでレコーディングしたアルバム"east BOUND"をリリース。 2010年アルバム"LEFT TURN"をリリース。 2011年には、藤井尚之とのコラボレーションアルバム「RUBBER TOWN」に参加。2012年全国5都市でのツアーを行う。 去年の夏は、RISING SUN ROCK FESTIVALとSUNSET LIVEに出演。 ジャンプミュージック、スウィングミュージックに敬意を払いつつ作り出すサウンドはクールでパワフルでダンサブル、音楽に国境がないことを証明するバンドだ。 HP:https://www.the-travellers.com/ ・ケイト・チャンポラ山梨を拠点に活動中。富士吉田の劇団「民」の公演ポスター、MOL9000の1stアルバム「MONOOTO」のアートワークなどを手がける作画活動の傍ら、 酒場でしみったれフォークロックを弾き語る。 点と線の震えに重きを置いた演奏は、読書した小説をきっかけに想起した世界を歌にすることもある。 2013年7月頃、山梨発不可解音楽レーベルMANKIND RECORDSより「へその奥のマーチ」リリース。 HP:https://mankindrecords.web.fc2.com/ ----< YouTube >----・【The TRAVELLERS】 Live at KINOTO (前半)・ケイト・チャンポラ 2/9ハンガーホール!樹海からRock Blues ----< アクセス >----大きな地図で見る ・電車でのご来訪 JR甲府駅を下車、南口正面の大通り「平和通り」左側の道を直進、「市役所」が左側に見えてきます。 そこを左折し、直進すると「みずほ銀行」が、さらに進むと「岡島百貨店」がそれぞれ左手に見えます。 岡島百貨店を過ぎた交差点の右に「貸切タクシー」、その交差点を右折。 「ベルメ桜町通り」に入って道の右側に「桜座」があります。 甲府ワシントンプラザホテルの裏手。駅から徒歩約12分。 ・お車でのご来訪 中央自動車道・甲府南インターから、平和通りを目指して下さい。 桜座正面玄関前の道路 「ベルメ通り」にコインパーキングが点在。 桜座楽屋口(桜座裏手)前の道路「弁天通り」にも同じくコインパーキングがございます。 ※桜座常設駐車場はございませんので、お車でお越しの際は時間貸駐車場をご利用下さい。 ----< その他、補足 >----・振る舞い酒は泡盛をご用意しています。お1人様、1杯までです。 桜座のカフェでドリンク販売しています。 桜座の美味しいビールももちろんあります。ソフトドリンクもあります。 お酒を飲む人も、飲まれない人も乾杯しましょう! ・会場の桜座には専用駐車場はありません。 近隣のコインパーキングをご利用ください。 ・終演時間は上下線ともに最終電車に間に合う時間を予定しています。 東京、松本方面から日帰り可能です。 ・中学生以下は無料です。 桜座は普段は渋いジャズライブなどが多いですが、この日はお祭りです。 大人も小さい子供も学生も大歓迎。本気で遊ぶ一日にしましょう! ・半分スタンディング形式を予定しています。 初めて桜座に来られる方は座敷席があってビックリ。 桜座に来た事ある方はスタンディング形式でビックリ。 そんな感じになります。お楽しみに。 ちなみに席のご予約はできません。 座ってご覧になりたい方は早めの来場をおすすめします。 ・桜座では会場内、カフェ、ともに飲食&喫煙可能です。 会場内でも禁止されていません。周囲の方に配慮の上お楽しみください。 ・会場の桜座にはクローク、コインロッカーはありませんが、荷物は席に置けます。 |